水色あひるblog

はてなダイアリー 「mizuiro_ahiruの日記」 から引っ越しました。

2016-01-01から1年間の記事一覧

プルタブ集めを止める方法とその限界

らくからちゃ氏のblog「ゆとりずむ」のエントリーが話題になっています。 www.yutorism.jp 面白いので全文を(後で)読んでいただきたいのですが、雑に要約するとこうなります。 学校でアルミ缶のプルタブ集めが今も行われている。かつて、プルタブは缶本体…

ロシアが提供するポルノの社会実験

先月、9月16日付でNewsweek日本版にこんな記事が出ていました。 www.newsweekjapan.jp 記事の一部を引用すると、 ロシア政府は今週、人気ポルノサイト「YouPorn」や「PornHub」など11のポルノサイトへのアクセスを禁止した。子どもたちの健全な成長に有害だ…

当たりハズレのない世界へ

車の自動運転が実用化されれば交通事故は減ると予想されます。人が運転しないと事故が減るのはバラツキが減るためです。金と時間を費やして教習所に通って免許を取っても、人の技量には差があります。運転が上手い人慎重な人、下手な人乱暴な人。下手で乱暴…

年金の一兆円削減を目指す

消費税増税は先送りされ財政破綻はもはや不可避かもしれませんが、なるべく破綻は先送りしたい。そこで、なんとか年金支出を一兆円削減する方法を考えました。オーストラリアの年金制度にはミーンズテストがあり、一定以上の資産や収入があると支給が減額あ…

赤字国債発行に適応した人生

安倍総理は消費税増税を二年半再延期しました。延期とは言うものの、2015年に増税できず2017年も増税できないのですから、2019年もおそらく増税は無理でしょう。日本は、もう財政は再建しないと決めたのだと思います。それはつまり、これからも赤字国債を発…

自動運転の風が吹けばサカタのタネが儲かる話

自動運転が実用化されると、車は所有されず共有物になると言われています。では、共有物になると何が起きるのか? あれこれ妄想してみました。 起点としての共有化 運転が無人化されるとタクシーが安くなります。autoblogの記事には、 ドライバーの人件費が…

インフレを起こす素直な方法

28日、日銀がまたインフレ実現の時期を先送りしました。 政策目標とする2%の物価上昇の達成時期は従来の「2017年度前半」から「17年度中」に再び先送りした。 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO00197030Y6A420C1I00000/ 当初、黒田総裁は2013年4月から…

消費税増税に適したタイミングは「毎年」という話

OECDのグリア事務総長が来日し、消費税増税について以下のように発言しています。 グリア氏は会合で、経済状況の条件が整えば「2%の引き上げは予定通り完全に実施されるべきだ」とする一方、条件が許さなければ「毎年1%ずつの段階的な引き上げを2回(年)…

生活保護受給者のパチンコを減らす方法

パチンコを禁止、ではなく減らす話です。どうやって減らすか、なぜ禁止でなく減らすなのかを説明します。 まず、フードスタンプで考える 生活保護受給者に渡す金の一部をフードスタンプ(食品購入のみに使える金券)に切り替えてはどうかという意見がありま…

教育の情報を生み出す

奨学金の貸与をしている独立行政法人・日本学生支援機構は新年度から、奨学金の返済が滞っている人の率(未返済率)を、大学や専修学校など学校別に公表すると決めた。(中略)ある国立大の学長は「なぜ大学別に公表するのか理解できない。無用な順位付けにつ…