水色あひるblog

はてなダイアリー 「mizuiro_ahiruの日記」 から引っ越しました。

2011-01-01から1年間の記事一覧

震災被害と市場原理

東京電力は、福島第一、第二原子力発電所の停止などによる電力不足対策として、14日から行う予定の「輪番停電」について、13日夕方にも記者会見する予定だ。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110313-OYT1T00201.htm?from=main7 東京電力は、電…

高齢化社会こそクルマ社会

トヨタ自動車は9日、2015年に向けた中長期経営指針「グローバルビジョン」を発表しました。「積極的に攻める分野は環境車と新興国」という戦略はあまりに当たり前で、なんだか拍子抜けと言う感もあります。個人的には、本命二頭に加えて「高齢者市場への対応」とい…

ピルと専業主婦

地方に公共事業予算をばら撒く時に、利権と票を確保するための政策だと正直に説明するバカはいません。そこには「地方経済の活性化」「東京と地方の格差是正」と言った美名が冠せられます。税制や社会保険制度に見られる専業主婦優遇策も、タテマエは「内助の功に…

男女差別の原因は高度成長期では?

日本で男女平等がなかなか実現しない、欧米並みに改善されないと言う嘆きに対し「欧米と日本では歴史が全く違うから仕方がない」という声を聞く事があります。ここで言う「歴史の相違」が何を指しているか明らかではありませんが、何となく「民主主義の蓄積の差」…

小さな政府ほど、大きな政府を必要とする理由

先日のエントリーに載せたグラフを再掲します。 これは、職種別に過労に関する労災請求した件数を各職種に従事する人数の比率で除して、職種別の過労死危険度を係数化したものです。(詳しくは、コチラをどうぞ。) 「若者が管理職に昇進したがらないのは意欲の…

若者が出世よりも強く望むもの

例えば毎日コミュニケーションズという就職サイトが調べたこんなデータがあります。 2010年 内定学生 若手社員 出世したいと思わない 15.7% 48.1% 愛社精神があまりorまったくない 19.0% 54.9% どこまで出世したいか?という問いに、課長まで・部長までなどで…

中東の行方を見詰める中国を見詰める人達

チュニジアに始まった革命の衝撃波はエジプトのムバラク大統領を辞任に追い込むと言う大技を実現させ、さらにヨルダンなどへ波及する様相です。こうした中東の民主化革命の鉾先を、中国共産党のエライ人達がジッと注視しているのは想像に難くありません。高…

できちゃった結婚を後押しするもの

できちゃった結婚が増えています。厚生労働省の資料*1を見ると、 [2] 母の年齢階級別にみた結婚期間が妊娠期間より短い出生 結婚期間が妊娠期間より短い出生の嫡出第1子出生に占める割合を母の年齢階級別にみると、平成21年には「15〜19歳」で8割、「20〜24…

ドーハの歓喜

サッカー日本代表 アジアカップ優勝おめでとうございますそれにしても、GK川島選手の手足も奇跡的ですが、ザッケローニ監督の選手交代も神がかりですね。 明日は朝から夜まであらゆるテレビ番組で、李選手のボレーシーンを何回見ることになるでしょうか。

自殺する自由と売春

思想信条の自由があるのに、自分の死期を決める自由が無い。基本的人権が保障され、奴隷的な拘束や拷問が禁止されているのに耐え難い苦痛があっても自ら生を終わらせて死を選ぶ権利は無い。これは不思議な気がします。何故自殺する自由は認められないのでし…

安楽死法と飾り窓

【続き】オランダには「嘱託に基づく生命の終焉と自殺幇助の審査法」という法律があり2001年4月に可決し、要件を満たしていれば医師が致死薬を注射して死なせることも、致死薬を処方して本人が服用して死ぬことも合法になっています。*1 積極的安楽死*2と自…

間接マネタリズム・直接クラウディングアウト

国際決済銀行(BIS)は10日、スイス北西部バーゼルで中央銀行総裁会議を開き、新興国にインフレの脅威が台頭していることから、新興国への資本流入を制御することが極めて重要との認識で一致した。 http://mainichi.jp/select/world/news/20110111ddm00…