水色あひるblog

はてなダイアリー 「mizuiro_ahiruの日記」 から引っ越しました。

日本語イニシャルって駄目でしょうか?

ネットでニュースの見出しを見ていると、何だかわからないイニシャルに時々ぶつかります。例えば「いよいよ明日からCS」と書かれていて「何で明日から顧客満足なんだろう?」と思ったら「クライマックスシリーズ」のことだった、みたいな感じです。
ネットニュースでは見出しの文字数制約が厳しいので、長いカタカナ語が「これで分かりますよね?。ていうか分かってくださいね。」くらいの勢いで無理矢理イニシャルにされてる気がします。これって、カタカナのままでイニシャル化したら駄目でしょうか?。「いよいよ明日からクシ」みたいな感じで。例えば、新型ウィンドウズを発売したのは「マソ社」です。

アルファベットのイニシャルは、さきほどのCSが顧客満足通信衛星クライマックスシリーズかわからないように、同じ組み合わせが多いのが難点ではないでしょうか。「最近のAVについて」っていうのも、どっちの意味か考えちゃうじゃないですか。アルファベットは26文字なので二文字のパターンは676通りになります。他方、カタカナにすれば濁音半濁音含めると71文字もあるので二文字パターンが5041通りもあります。約7.5倍もあるので、同じイニシャルになってしまう確率がぐっと下がります。
同じ「AV」でも「Adult Video」は「アビ」、「Audio&Visual」なら「オビ」と違う表記に出来ます。会話でも「アビ大好き」か「オビ大好き」と違う発音にすれば誤解しないで済みます。「FA」は「Factory Automation」なら「フオ」か「ファオ」、「Financial Analyst」なら「フア」か「フィア」、「Free Agent」なら「フエ」と三種類とも違う表記になります。

いっそ、漢字も入れてもいいかもしれません。「TDR*1」は「東ディリ」、「NPB*2」は「日プベ」とか。
どうでしょう。

*1:東京ディズニーリゾートのことですよ

*2:Nippon Professional Baseballのことですよ